eギフトとは

eギフトを送る
※配送日時の指定は出来かねます。受け取る方の住所の入力が確認でき次第発送となります。
①商品ページから「住所を知らない相手にeギフトで贈る」を選択します。

②カードのデザイン、メッセージ、送り主名を入力して「カートに追加」を押します。

③購入完了画面でeギフト受け取りURLが発行されます。URLをコピーする場合は「URLをコピーする」を押します。

④受け取りURLを届けたい相手に送ります。LINEやSNS、メールなどで送ることが可能です。
※URLは購入した日から5日後の23:59に有効期限が切れます。期限までに受取手続きが完了されていない場合、商品は購入者様に送付いたします。

eギフトを受け取る
①送られたURLをクリックし、「eギフトを受け取る」を押します。

②住所を入力するとギフトが発送されます。

よくある質問
▶Q:eギフトのURLに期限はありますか?
A:はい。購入した日から5日後の23:59に、eギフトURLの有効期限が切れる形となります。それまでに、受取人様へURLの送付をするだけでなく、受取人様がそのURLから住所を入力いただくようお願いいたします。有効期限が切れた後は、入力が一切できない形となります。
▶Q:eギフトのURLの期限が切れた場合はどうなりますか?
A:購入者様の住所にお届けする形となります。
▶Q:通常商品の購入と、eギフト用の商品を一緒に購入することはできますか?
A:一緒に購入することはできません。eギフトで贈る場合は1名の方に1つのeギフトURLをお送りする形となります。
▶Q:eギフトの受け取りURLを見失いました。再度確認をしたい場合はどうすれば良いでしょうか?
A:注文時に「COCO KYOTO eギフトのご注文ありがとうございます」というタイトルでメールもお届けしております。メールの中にeギフトURLを記載しているため、そちらをご確認ください。
▶Q:配送日時の指定はできますか?
A:配送日時の指定は出来かねます。受け取る方の住所の入力が確認でき次第発送となります。日付指定をご入力いただいても当店で確認ができかねますので予めご了承ください。
▶Q:クーポンの利用はできますか?
A:大変恐れ入りますが、現在は、eギフト購入時にはクーポンをご利用いただくことはできません。